AKALOG

WordPressから移行しました。

【人間関係に悩む方必見】なんでも断捨離しちゃった私の末路

※本記事は、過去記事を更新したものです。

(2019年12月29日の記事)

 

こんにちは。当時このブログをかいてからもう1年以上が経ちました。去年はたくさん言い逃した「良いお年を」を、今年も言い逃しました。

年末といえば大掃除ですよね。実家でも1年の締めくくりに大掃除をしているところです!

 

そうそう。大掃除といえば「断捨離」ですよね。(そうであれ)洋服は毎年必ず着ないものが出てきます。売ればいいのかもしれないんですけど、すぐ捨てちゃいます。(笑)

断捨離するとなんとなくスッキリするんです。整理整頓とか掃除とかそういうところに頭を使うのがとても苦手なので、一瞬でも「いいや!」と思ったら捨てちゃいます。でもそうやってなんでもかんでも考えずに捨てていると、重要な書類まで捨てちゃってたりするんですよね〜・・・。逆にちゃんと見てたら、本のページの間から千円札が出てきたりするんですよ・・・棚からぼたもちってな・・・・アハハ。

 

 

 

私、人間関係も断捨離しちゃう傾向にあって。

 

人間関係断捨離癖とは?

リセット癖とはまた違うものなんですけど、SNSのフォローとかLINEの友達とか、とりあえずいろんな人を切ってしまう癖です。

私の場合、もともとTwitterのフォローが400人以上いたんですけど、切りに切りまくっていまの数になりました。減らしたいというより、「この人には自分はいらないだろう」と思い込んで、「どうせ興味ないなら切っちゃえ」と切ってしまうんです。

 

 

私には人間関係断捨離癖があります。自分でも自覚しています。それが訪れるのは気まぐれで、唐突です。気付いたときに「この人と関わることないだろうな」「私のこといらないだろうな」と思い、勝手に自分から連絡先を消したりフォローを切ったりします。それをひとりではなく、何人かまとめていっぺんにやってしまいます。先ほどの「重要な書類を捨ててしまう」もそうですけど、後悔しました。大切な人脈を自ら捨ててきたわけです。自然と疎遠になるっていうのはよくあることだと思うんですけど、私の場合は違うんです。自ら距離をおくどころか、切ってしまったのです。

今やSNSのフォロー=人脈といっても過言ではありません。フォロー=友達みたいな感覚もあると思います。

もし、相互フォローの人からフォローを切られたらどう思いますか?

私ならこう思います。「もう私と関わることないと思ったんだな。」ブロック→解除(通称:ブロ解)された日にゃ、そりゃあもう・・・・凹みます。(笑)自分がされて凹んだりムッときたりするんですから、きっと私が切ってきた人たちも同じ思いをしているんだろうな・・・と思いながら、少し前までSNSで震えて過ごすことになりました・・・。(今もちょっと震えている)

 

リセット癖との違い

※個人的解釈になります。

リセット癖は環境をなかったことにするように変化させたり、ある一定のコミュニティをほぼ断つようなものだと思います。

断捨離は「いる」「いらない」で分けてしまうのです。自分にとって必要かそうじゃないか。結構機械的なことかもしれません。

 

断捨離の注意点

わかりやすい行動をとることで相手を少なからず刺激することになります。例えばLINEを知っている相手のTwitterのフォローを切るとしたら、「私はここではあなたともう関わることはありませんよ。」という意思表示になるのです。結構、酷なことしてますよね。

断捨離の必要性をよく考えなければなりません。

 

断捨離はしないほうがいい?

個人的結論からいうと、してもいいがよく考えたほうがいいと思います。理由はシンプルなんですが、ケースバイケースなんですよね。先ほどいった通り断捨離ってリスクがあります。角がたちますし、その後の人間関係の可能性も縮めて恐れがあるから。

 

しかし本当に必要がないと思うのなら、よく考えた上で切っちゃってもいいと思います。

なにか決断を下すときや意見を言う時、反対の声や不快に思う人が一定数存在します。

それでもやらなければならない、やりたいことがある、どうしても伝えたいことがある。

 

 

人は時に、嫌われる勇気や覚悟も必要です。

 

嫌われることってめちゃくちゃ怖いです。この世で一番恐れていることかもしれない、それくらい怖いです。

世の中どんな善人でも2割の人間からは嫌われるといわれています。つまり自分がどうあろうが、なにをしようがとやかく言ったり毛嫌いする人は存在するんです。

 

[itemlink post_id="2336"]

 

 

そもそも、人間関係や環境を断つことは悪いことなのでしょうか?

先ほどの勇気と覚悟の話に繋がりますが、断つこと自体は一概に悪いこととは言えないんです。

 

 

なぜか?

 

それが自分にとって必要だからです。

 

断捨離やリセット癖を止めるには?

大前提、なおす必要まではありません

 

 

、が。

衝動的な断捨離を止めるのは結構難しいです。なぜなら”衝動”は人を動かす大きな原動力になるから。

 

ちょっとジャンルは異なりますけど、自傷行為と似たようなものなんじゃないかなって思ってます。本人は「そうするしかなかった」と思っている。自分の中で思うことがあって、それが大きくなり、衝動がうまれ、その衝動性からくる自然な流れで自傷行為という結果になってしまうのではないかと思います。

 

ADHDの検査結果のときに「衝動性を止めるにはどうしたらいいか」という問いに、心理士はこうこたえました。

「一旦思考を休ませて考え直してみるといいですよ。立ち止まってみましょう。」 

 

 

 

それが簡単にできたら

苦労してねえよおお

 

 

最後に

断捨離やリセットは、

 

してもいい!!

だがよく考えろ!!!

 

リスクはあります。嫌われる勇気や覚悟も必要です。のちのち後悔する可能性もあります。

ですが必要なときはしてしまっていいと思います。それで環境が変わったり、自分にとってプラスに働くのなら全然アリです!

 

 

しかし「癖」はどうでしょう?先ほどの衝動性からくるものだと思いますが、何気ない癖とは違って影響が大きいですよね。

その”断捨離癖”や”リセット癖”で自分が後悔してしまったら?

もしそれが取り返しのつかないことになったら?

 

今までの経験も踏まえて、考えただけでゾッとします・・・・。

 

 

自分自身に、そして皆さんに問います。

   

この癖は

この衝動は

どうしたら止められるんでしょうか?

どうしたら衝動との闘いに勝てるのでしょうか?

 

 

 

 

あなたの毎日に少しでも希望がうまれますように。本日はこれにてサヨナラ〜!